最近レオパレス21でも施工不良等のトラブルがありましたが、
賃貸住宅最大手の大東建託さんも地主と揉めています。
消費者生活センターに相談が急増!
実態調査に乗り出しています。
どんなトラブルなの?
どんな相談が増えているかというと、
地主さんから賃貸住宅建築を取り消したにもかかわらず、申込金の返金がない。
そして深堀していくと、元々強引な勧誘で賃貸アパート建築をすることになり、
その不満からキャンセルする流れが増えているようです。
大東建託の言い分とは?
大東建託さんによると、基本的には契約時に払った金額は返金されない条件であるが、
地主さんの事を配慮して、諸経費を引いた残金を返金しているとの事です。
その諸経費が高すぎるから納得いかない事例が増えているのではないでしょうか?
今後の対応に注目しましょう。