老後資金の貯め方として、まず頭に浮かぶのが貯金ですが、
金利が期待できないので、減っていく一方です・・
貯金よりも即効性があり、利益を出せる投資法として、
株、FX、先物取引等の資産運用を始める人も多いです。
でも、これらの投資は上下動が激しいため、
しっかりとした運用知識がないと財産を増やすどころか、
一瞬にして全財産を失うハイリスクな面があります。
「気づいたら大損をしていた」というのは株、FXではよくある話です。
大損したくないから、四六時中、値動きが気になり、
仕事中もスマホの画面に釘付け・・本業がおろそかになる。
そうなると本末転倒ですよね?
ハイリスク、ハイリターンな投資は老後対策に向いていないと思います。
株、FX投資で5年、10年先も稼ぎ続ける自信がありますか?
経済は生き物!日々変化があり、半永久的に最新情報を学び続ける株式、FX投資。
5年、10年後も安定して稼ぎ続ける自信があるのなら、あなたにピッタリの投資法だと思います。
ちなみにアパート経営は上下の値動きは少なく、丸投げでも20~30年先まで毎月、安定した家賃収入が見込めるので、将来のお金に関する不安が解消されます。
私は常に最新経済を学び続ける自信がなかったので、不動産投資を選びました。
あなたはどちらを選びますか?
もしあなたが『投資で儲かっているから老後は安泰だ!』と思うのなら、
無理してやる必要はないと思います。